>   > 

肩髃(けんぐう)に関する説明

肩髃(けんぐう)

肩のツボ

肩髃(けんぐう)【概要】

肩のツボ[肩髃(けんぐう)]

肩髃(けんぐう)は肩にあるツボです。肩と腕の境目辺りにある窪みにあります。ツボは基本的に左右対象ですので、肩髃のツボも左右2点あります。

肩髃は手の陽明大腸経の経絡に属す15番目の経穴です。

肩髃の「髃」は見慣れない漢字ですが端とか隅とかの意味があります。つまり肩の端というツボの場所を表しています。

肩髃は雲門、中府と共に五十肩・四十肩に効果的なツボとしてよく紹介されます。五十肩・四十肩の他にも肩こり、腕のしびれやだるけにも効果的とされます。

さらに肩髃のツボは湿疹や蕁麻疹などの皮膚疾患にも効果があるとされます。特に湿熱型の皮膚疾患における痒みの軽減に効果的と言われます。この延長線上の効果として肩髃のツボはアトピー性皮膚炎ニキビ、吹き出物などにも効果が期待できる場合があるようです。

その他の「肩のツボ」はこちら

肩髃(けんぐう)の [経絡]

手の陽明大腸経

肩髃(けんぐう)の [場所]

肩髃は肩にあるツボです。腕を真横に上げた時に、肩と腕の境目辺りに2つ窪みができます。肩髃のツボはその前側の窪みにあります。

肩髃(けんぐう)の [押し方・刺激の仕方]

肩髃は反対側の手で肩をつかむようにして親指をツボにあて、気持ち良いと感じる強さで揉み押しして下さい。ドライヤーやカイロを使った温熱刺激も効果的です。

■肩髃についてもっと調べる
下の検索フォームに肩髃について調べたいことがらを入力して検索ボタンを押して下さい。単語で区切ると便利です。(ex.「肩髃 つぼ」 →検索)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加