> 

春菊に関する説明

春菊

春菊【概要】

春菊は鍋物には欠かせない、独特の香りが特徴の緑黄色野菜です。
春菊には葉に切れ込みが少ない大葉、切れ込みが中くらいで香りが強い中葉、切れ込みが多く香りも強い小葉があります。現在流通しているのは、中葉が中心となっています。

春菊は形が菊の某に似ているので、菊菜とも呼ばれています。

春菊の料理方法・調理ポイント

春菊は香りが強いので、下ゆでしてから使ったほうがよいとされています。下ゆでするときには、火を通しすぎないように気をつけましょう。

春菊を鍋に入れる場合は、そのまま使っても大丈夫です。春菊は生で食べることはあまりないので、量をたくさん食べられます。

春菊の選び方

葉の緑色が濃く葉先がピンとしているもの、茎は短く細いもので、葉が下のほうから密集したものを選びましょう。葉が黄色くなっている春菊は避けたほうが無難です。

春菊の栄養成分と効果・効能

春菊のカロテン含有量はほうれん草以上

春菊のカロテン含有量は100g中4500ugと、ほうれん草より多くなっています。

その他にも春菊は脂質や炭水化物、たんぱく質の代謝をスムーズにするビタミンB群のほか、免疫力を高めるビタミンC、血圧を安定させるカリウム、骨や歯を丈夫にするカルシウムやビタミンK、強い抗酸化作用のあるビタミンD、貧血を予防する鉄や葉酸、食物繊維など、多種類の栄養素を多く含んでいます。

春菊は骨粗しょう症の予防や改善するために、積極的にとりたい野菜と言っていいでしょう。

そして、春菊に含まれる食物繊維は100g中に3.2gとかなり多めです。

春菊の保存方法

春菊に含まれるビタミンCは失われやすいので、できるだけ早めに使い切ります。

春菊の保存方法はしめらせた新聞紙に春菊を包み、冷暗所もしくは冷蔵庫で保存しま
す。

春菊を長期保存したい場合は、下ゆでして冷凍保存しましょう。

春菊に含まれる健康成分

春菊に含まれる健康成分には以下のようなものがあります。

□春菊に含まれる成分(カリウム)の効果があると思われるもの
痛風 / 食欲不振 / 脳卒中 / 高血圧 / 糖尿病 / 利尿作用 / 便秘 / ・・・もっと見る
□春菊に含まれる成分(ビタミンK)の効果があると思われるもの
骨盤 / 歯茎 / 痔 / 骨 / 骨粗しょう症(骨粗鬆症) / ・・・もっと見る
□春菊に含まれる成分(β-カロチン)の効果があると思われるもの
アルツハイマー / 視力 / ドライアイ / アンチエイジング / 疲れ目(眼精疲労) / 疲労回復 / 肌荒れ・ニキビ / ・・・もっと見る
□春菊に含まれる成分(葉緑素)の効果があると思われるもの
脱臭作用 / 免疫力強化 / 殺菌作用 / コレステロール / 健胃作用 / ・・・もっと見る
□春菊に含まれる成分(ルテオリン)の効果があると思われるもの
シミ・くすみ・そばかす / アトピー性皮膚炎 / アレルギー疾患 / 花粉症 / 抗酸化作用 / 免疫力強化 / ・・・もっと見る
■春菊についてもっと調べる
下の検索フォームに春菊について調べたいことがらを入力して検索ボタンを押して下さい。単語で区切ると便利です。(ex.「春菊 食事」 →検索)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加