>   > 

ぶどう(葡萄)に関する説明

ぶどう(葡萄)の保存方法

  • ぶどう(葡萄)は1粒ずつ切り離すと長持ちする。
  • ぶどう(葡萄)は食べる直前まで洗わない。
  • ぶどう(葡萄)は冷凍すると皮がむきやすくなる。

ぶどうはあまり保存に向いていないので出来るだけ早めに食べることをオススメします。保存する場合は冷蔵保存が基本ですが、冷凍してシャーベットも美味しく食べられます。

ぶどう(葡萄)の常温保存方法

ぶどうは基本的に常温保存できません。

ぶどう(葡萄)の冷蔵保存方法

ぶどうは一般的に冷蔵保存します。房ごと冷蔵保存も可能ですが、1粒ずつ切り離すとより長持ちします。尚、保存する際は洗わないことがポイントです。洗うと傷みが早くなるので食べる直前に洗いましょう。

●房ごと保存

  1. ぶどうを洗わず房ごとラップをする。
  2. 冷蔵庫の野菜室で保存。

保存期間:4~5日間

●1粒ずつ切って保存

  1. ぶどうを茎の部分から一粒ずつ切る。
    ※茎を残して切ります。
    ※引きちぎると傷みが早まります。
  2. 密閉できる容器や袋に入れる。
  3. 冷蔵庫の野菜室で保存。

保存期間:1週間

ぶどう(葡萄)の冷凍保存方法

ぶどうは冷凍すると長期保存ができる上、シャーベットの食感が楽しめます。

  1. ぶどうを一粒ずつ切る。
    ※茎を残した方が新鮮なまま保存できます。
  2. 水洗いする。
  3. 水気をよく拭き取る。
  4. 冷凍用保存袋に入れる。
  5. 冷凍庫で保存。

保存期間:3ヶ月間

【冷凍ぶどうの利用方法】
冷凍ぶどうはさっと水にくぐらせると皮がすぐむけて、シャーベット・ボールとして食べられます。そのまま口に入れても皮はすぐむけます。皮が食べられるぶどうなら皮ごと食べても美味しいし栄養もあります。

■ぶどう(葡萄)についてもっと調べる
下の検索フォームにぶどう(葡萄)について調べたいことがらを入力して検索ボタンを押して下さい。単語で区切ると便利です。(ex.「ぶどう(葡萄) 食事」 →検索)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加