> 

マグネシウム   Magnesium まぐねしうむ  効果、食品

マグネシウム

マグネシウム【概要】

マグネシウムは人体内にも存在するミネラルで、植物にはクロロフィルの成分として含まれています。

マグネシウムは、酵素の働きを活性化し、筋肉の収縮を促すという生理作用により狭心症、心筋梗塞、不整脈といった心臓病や高血圧を予防したり、神経の情報伝達にかかわり、神経の興奮を鎮める働きも知られています。

カルシウムに対するマグネシウムの摂取比率が高いほど、虚血性心疾患による死亡率が低いことが確認されています。カルシウムとマグネシウムの理想的な摂取バランスは2:1~3:1です。

なお、マグネシウムは成人男子で280~320mg/日・成人女子で240~260mgを1日の摂取量とし、上限は650~700mgとされています。一食分にマグネシウムが多く含まれる食品には、アーモンド、カシューナッツ、ピーナッツ、ホウレンソウ、干しひじき、納豆などがあげられます。

激しい労働をする人、胃腸や腎臓に慢性的な疾患のある人、高齢者、妊婦、授乳婦などはマグネシウム不足になりやすので気をつけましょう。また、お酒や牛乳を多く飲む人、ストレスが多い人、激しい労働をする人もカルシウム摂取量に比例した量のマグネシウムを取るように心掛けましょう。

マグネシウムの効果があると思われるもの

マグネシウムには以下のような効果・効能が期待できます。

胃酸過多 / 痛風 / 多汗症 / 食欲不振 / 骨盤 / ストレス / アンチエイジング / 糖尿病 / 精神安定 / 高血圧 / 心臓病(心疾患) / わきが(腋臭) / 頭痛 / こむら返り / 足がつる / 

■マグネシウムが含まれる食品例

マグネシウムが含まれる食品には以下のようなものがあります。

■マグネシウムについてもっと調べる
下の検索フォームにマグネシウムについて調べたいことがらを入力して検索ボタンを押して下さい。単語で区切ると便利です。(ex.「マグネシウム 食事」 →検索)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加