> 

オルニチン(L-オルニチン)   L-ornithine オルニチン おるにちん   効果、食品

オルニチン(L-オルニチン)

オルニチン(L-オルニチン)【概要】

  • オルニチン(L-オルニチン)は遊離アミノ酸の一つ。
  • オルニチン(L-オルニチン)はしじみに多く含まれる。
  • オルニチン(L-オルニチン)は疲労回復が期待できる。

オルニチンとはしじみに多く含まれることで知られる遊離アミノ酸の一つです。遊離アミノ酸とは特定のたんぱく質になっておらず、不足したアミノ酸を補ったり単独で機能するアミノ酸で、体内を循環しています。

オルニチンは外部からも摂取できますが、基本的に体内でアルギニンの分解されて生合成されます。

尚、オルニチンは「L-オルニチン」と表記されることがありますが、基本的に違いはありません。アミノ酸はL型とD型に区別されますが、一般的に知られるアミノ酸の殆どはL型のため通常「L-」といった表記が省略されています。

オルニチン(L-オルニチン)に期待される効果・効能

オルニチンに期待される主な効果・効能は「解毒作用」「肝機能の維持」「疲労回復」などです。

オルニチンの効果・効能の元となる作用は肝臓におけるアンモニア解毒作用です。オルニチンはオルニチンサイクル(尿素回路)と言われるアンモニアから尿素を生成する代謝経路の一部を形成しています。

アンモニアは毒性があり、肝臓に負担をかけたり、体内のエネルギー代謝を阻害する性質があります。その為、アンモニアは疲労原因物質の一つとも言われます。

オルニチンはオルニチンサイクルを活発にし、アンモニアの解毒を促進します。その作用により肝臓の働きが向上し、エネルギー代謝も促進されることで疲労回復につながるという仕組みです。

エネルギー代謝を促進させることからオルニチンは体脂肪燃焼にも効果が期待できると考えられています。

また、肝機能を向上させることから二日酔いなどにも効果的と考えられ、しじみが二日酔いに効くというのはここから来ています。

オルニチン(L-オルニチン)を含む食品

オルニチンはしじみに最も多く含まれています。エノキタケなどきのこ類にも比較的多く含まれている他、キハダマグロやヒラメ、チーズなど多くの食品にも微量ながら含まれています。

オルニチン(L-オルニチン)の副作用

オルニチンは基本的に安全な成分とされており、副作用などの報告はありません。

ただし、極めて稀に血中オルニチン濃度が高い遺伝子疾患(脳回転状網脈絡膜萎縮症・ミトコンドリアオルニチントランスポーター欠損症)の方がいますが、その場合はサプリメントなどでのオルニチン摂取は控える必要があります。

また、妊娠中や授乳中の方も摂取は控えた方がよさそうです。

オルニチン(L-オルニチン)の効果があると思われるもの

オルニチン(L-オルニチン)には以下のような効果・効能が期待できます。

■オルニチン(L-オルニチン)が含まれる食品例

オルニチン(L-オルニチン)が含まれる食品には以下のようなものがあります。

■オルニチン(L-オルニチン)についてもっと調べる
下の検索フォームにオルニチン(L-オルニチン)について調べたいことがらを入力して検索ボタンを押して下さい。単語で区切ると便利です。(ex.「オルニチン(L-オルニチン) 食事」 →検索)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加